身長というのは大きなコンプレックスや悩みを生み出すのが世の常だそうで、Googleで「背が高くなる」と検索してみると「背が高くなる方法」をはじめ「背が高くなる方法を教えてください」といった悩みや「背が高くなる方法を教えます。」といったサイトまで存在している。
そんな中で最近注目を浴びているのは「背が高くなる靴」のお店。
テレビでも何回か放送されていたこともあって注目度がアップしてきているようです。俳優の大泉洋さんや歌手の松崎しげるさんなんかも愛用しているそうで、10センチ以上も背が高くなるように見せる靴が販売されているみたいですよ。
目次
『背が高くなる靴』とは?
『背が高くなる靴』とは一体どんな靴なのかというと『履くことによって自然に背が伸びたように見える靴』と言えそうです。
![]() |
![]() |
例えば上記のような靴がを履くと10cmぐらいの身長アップとなるのだが、見た目はただの靴にしか見えないですよね。
いわゆるシークレットブーツというのが一昔流行った時期があったため、そのブームが再来しているというのが今の時代ともいえそうです。
どんな人が『背が高くなる靴』を履いているのか?
『背が高くなる靴』を愛用している人は一体どんな人がいるのか?というとやはりモデルさんが多いとのことです。
他にも俳優さんや俳優を目指している人、コスプレイヤーなんかも『背が高くなる靴』を使っているそうで、やはり様々な理由で背が高くなりたいらしい。中には女性でバイクに乗る方なんかもこの『背が高くなる靴』を履くことで地面に足がつくようになるそう。そういった用途で使っているなら納得ですし、仕事上どうしても必要な人もいるのかもしれません。
また5月26日(土)放送の『マツコ会議』でも触れるそうだが、『背が高くなる靴』専門店の店員に聞くと「モデルの方はほとんどの人が履いている」という発言があるとのことで、この発言に対してマツコは大きく憤慨する場面があるようです。
この発言からするとモデル界ではスタンダードで履いているほど浸透しているように聞こえるので、思った以上に『背が高くなる靴』というのは広まっているのかもしれない。既にキレイな格好ですらっとした格好をしているモデルさんが更に『背が高くなる靴』を履いているとなると、そりゃキレイになるに違いありませんよね?
この発言にはマツコも「すごい遠くの人だと思っていたモデルさんが身近な感じになった。皆、つまんないことで悩んで生きているんだ」としみじみと語っているというから、やはりモデルさんと言えども特別ではなく気にすることは気にして生きているということなのでしょう。
しゃべくりで大泉洋が愛用を告白。実は背を伸ばすことが目的ではなかった!?
以前しゃべくりで大泉洋が『背が高くなる靴』を履いていたことを告白。大きな話題となりました。
が、このとき履いていた理由については背が高くなりたかったわけではなく「ふくらはぎの肉離れ」だったそう。
劇団公演の6日前にふくらはぎの肉離れを起こしてしまった大泉洋はどうしても舞台を欠場できない為に楽な方法を探していたそう。その時に出会ったのが『背が高くなる靴』!この『背が高くなる靴』をはくことによってかなり痛みが和らいだそうで、この時から愛用しているそうです。
と言っても普段使いしているわけではないようなので、公の場に出てくるときには絶対履いているというわけではないということですね。
ちなみに「脱ぐとバレるのでは?」という質問に対して大泉洋さんは「すこしかがみながら動けばばれない」と言っていたので、飲み会の座敷などに上がるときでも少し膝を曲げながら席まで移動するそうです。
ちなみにこのときくりいむしちゅーの有田さんが『背が高くなる靴』を履いたのですが同じぐらいの身長である172cmの上田さんと比べてもかなり大きく見えることがわかります。(有田さんは173cm)
こうやって見ると『背が高くなる靴』の硬貨は絶大で、大きな効果があることがよくわかります。
これだけの違いがわかるなら、背が高くなりたい方には非常におすすめの方法ですよね。
松崎しげるさんも愛用している『背が高くなる靴』勝俣邦和が履くとものすごい!!
実は歌手の松崎しげるさんも愛用している『背が高くなる靴』
松崎しげるさんは公表身長が169cmなので一般男性から見ると少し低いです。そのため、少し大きく見せる為に履いているというのはあり得る話ですよね。
ちなみに結構前に166cmの岡本あずさと並んだときは同じぐらいの身長に見えたらしく、どちらも背が公表とは違うのでは?と言われていました。
この時は169cmの松崎しげるさんと166cmの岡本あずささんで身長が同じに見えるのはおかしい!!ということでしたが、女性は少し高めの靴を履くのが通例ですし、松崎しげるさんが実はもっと低くてシークレットブーツを履いていたかもしれませんね。この写真は2009年当時のものですが、愛用しているというのは間違いなさそうです。
『背が高くなる靴』は一体どこで購入できるの?
『背が高くなる靴』はネットで購入することが多いのかと思っていたのですが、それ以外でも実店舗を構えているところもあるようです。
背が高くなる靴 トールシューズという店があって、そこは銀座店と横浜平沼店という店舗があるようです。
◆銀座店
◆横浜平沼店
実際に店舗を訪れて購入する人は年々増えているとのことで1か月で1000足ほどは売れていくようです。
値段設定も安いものなら3000円程度のものから1万円程度のものまでそこまで高くない為、購入しやすいようですよ。
まとめ
『背が高くなる靴』は一昔はやったシークレットシューズと機能は一緒です。しかし昔よりよりオープンに売っているところを見ると、最近はさらに需要が多くなってきているのでしょう。
また最近はコスプレ文化もハロウィンなどのイベントで一般的に認知されつつあるため、ツールとして利用している人も多いみたいです。
これからますます『背が高くなる靴』が注目されそうですので、もし背を高く見せたい!!という願望があるなら早めにチェックしてみてはいかがでしょうか?