
銀河鉄道999は実写化が発表されました。物語の核ともなるメーテルを栗山千明さん、主演の鉄郎役は前田旺志郎さんが演じるそうです。
栗山千明さんのメーテルはビジュアルも公開されましたが、まさしくメーテルだったそうで評判も上々です。
そして鉄郎役に抜擢された前田旺志郎さん!どこかで見た顔だと思ったのですが、過去にいっせいを風靡したあの人でした。
目次
主演の前田旺志郎は「まえだまえだ」の弟
主演の鉄郎に抜擢された前田旺志郎はお笑いコンビ「まえだまえだ」の弟さんです。写真の右側にうつっていますね。
10年ほど前にブレークを果たし、当時子供ながらに「M-1グランプリ」や「笑っていいとも」「徹子の部屋」にも出演し、話題をさらっていました。「M-1グランプリ2007」では準決勝に史上最年少で進出したことからお笑いでの活躍が注目されていましたね。
兄妹での漫才コンビでまだ小学生ということもあり、多くの人たちから可愛がられていたイメージです。
その後、漫才として出演することが減っていきましたが、近年は俳優さんとしての力をつけて活躍されています。徐々に露出が増えてきたイメージなので、今後ドラマ出演も増えていくのではないでしょうか?
ちなみに現在はりりしくイケメンの育ってきています。昨年話題になったドラマ「カルテット」や篠原涼子さん主演ドラマ「民衆の敵」にも出演されていました。
当時は謎の少年として話題となっていましたが、「まえだまえだ」の弟さん前田旺志郎だったとわかったときには大きく注目を浴びていましたね。
1年に1本程度ですが映画にも出演されているので、今後さらに露出が増えていくのではないでしょうか。
今回の星野鉄郎役で大きな飛躍をしてほしいと思います。
お兄さんの前田航基も活躍中!
「まえだまえだ」で活躍されていたお兄さんの前田航基。実は弟に負けず劣らず活躍中です。弟とは違い、すこしふっくらとして面影があまりない姿になっています。現在、菜々緒主演のMissデビルにも出演中で、その成長に大きな評価がされていました。縦にも横にも大きく育っていますが、その実力もしっかりと育っているようです。
あと2日‼️
— 【公式】Missデビル 人事の悪魔・椿眞子/日テレ4月期土ドラ (@missdevil_ntv) April 12, 2018
というカウントダウンを勝利くんが撮ってくれました😊#Missデビル #ミスデビル #菜々緒 #佐藤勝利 #和田正人 #白石聖 #前田航基 #山本直寛 #日テレ #土ドラhttps://t.co/1GFQQsWAUW pic.twitter.com/OyRUtnhFk6
実は大河ドラマ「おんな城主直虎」にも出演していたり、「奇跡」「人狼ゲーム」や「ソロモンの偽証」にも出演していたりと弟以上に映画やドラマに出演していた前田航基。演技力もついてきたことから、今後イケメン枠ではなく演技派、癖のある役としてどんどんドラマや映画に出演してほしいですね。
他の出演者たちはオペラにも出演か!
銀河鉄道999は40周年を迎えるとのことで今年はイベントがたくさん行われています。
その中の一つ「銀河鉄道999 40周年記念作品舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」とのコラボレーション企画として舞台版の星野鉄郎を演じる中川晃教がゲスト出演し、トーク番組を行うという。
そういった企画もあってかメーテルと鉄郎以外の出演者の中には舞台版でも演じている人がキャストとしてクイーン・エメラルダス役に凰稀かなめ、機械伯爵役に染谷俊之が出演する予定。
その他にも大山トチロー役に橋本じゅん、アンタレス役に宇梶剛士が指名されています。
ドラマ版のキャプテン・ハーロックは出演が示唆されていないが、もし出演されるなら楽しみが増えますね。小栗旬にぜひやってほしい。
主題歌はゴダイゴ?銀河鉄道999と言えばあの歌!!
主題歌はゴダイゴでないと許せない!!というファンは多いようで、「銀河鉄道999」のオリジナル版をBGMとして流してもらえることを切望しているようです。とにかくこの音楽の軽快さとワクワクさでドラマを盛り上げてほしいですよね。
ちなみにこちらの歌、EXILEもカバーしているのですがやはりゴダイゴを所望する声が多いようです。
ちなみにEXILE版はコチラ↓
銀河鉄道999の実写ドラマは6月18日BSスカパー!で生放送!
銀河鉄道999の実写ドラマは6月18日にBSスカパーで生放送とのことですので、地上波では残念ながら見れません。
60分のドラマと30分のトークショーを生放送で行うとのことでどんな展開となるのか楽しみです。
出演キャストの中にはアンタレスや機械伯爵も出ており、更にクイーンエメラルダスも出てくるとのことから
ドクターXやシン・ゴジラを制作した演出チームが関わっているとのことで、映像面や演出面でも大きな期待ができると思います。銀河鉄道999と言えば宇宙を駆ける999号も大きな要となるため、どういった映像で仕上がってくるのか楽しみですよね。しかもそれを生放送で演出するとのことなので一見の価値ありです!