【ギリシャ旅行記】オフシーズンのサントリーニ島は観光に最適!世界最高峰のカティキエスホテルをレポート!

オフシーズンの11月にギリシャ旅行へ行った記録をとどめておこうと思い書いているギリシャ旅行記。

いよいよサントリーニ島へ向かいます。

サントリーニ島と言えばやはり白い壁と青い屋根で作られた建物の数々。

今回はカティキエスホテルという最高峰のホテルに宿泊する事をメインにやってきました。

早速レポートしていきたいと思います。

アテネから飛行機でサントリーニ島へ

オフシーズンという事もありエーゲ海クルーズは時間があわなかった為、アテネ空港から飛行機でサントリーニ島へ。

飛行機は乗ってしまえば50分程度で着くのでそんなに時間がかかりません。

ただ、オフシーズンだというのにサントリーニ島へ行く飛行機は満席で、かなりの人が乗っていました。

日本人は私たちだけでしたが、EU内ではオフシーズンでもお構いなく行く人が多いようで、ほとんどが現地人のように見えました。

アジア系の人がほとんどおらず、中国人もほぼいなかったので、日本とは違う雰囲気を味わいたい人にはもってこいのシーズンだと思います。

サントリーニ島到着!交通手段は現地で調達

サントリーニ島へ着いたら夕方だったので、早速ホテルへ移動。

空港の外へ出てバス停を探します。

が、目当てにしていたバスが見つからない。。。

と言うかバス停はありましたが、思っていた時間にバスが来ない事が現地で発覚!!

後から知ったのですが、サントリーニ島のオフシーズンはバスの時刻が変わっているのでハイシーズンほどバスが運行していないとの事。

後ほどレポートするサントリーニ島の観光でもやはりバスの時間が少なくて苦労するという事がありました。。。

結局、空港の出口で待機していたタクシー会社で往復のハイアーを手配してもらい、ホテルに向かう事に。

往復で45ユーロほどかかりましたが、結果的にはホテルまで直通で送ってもらい、帰りも時間通りに迎えに来てくれたので快適な旅となりました。

ちなみに日本で送り迎えを手配すると往復で1万円以上かかると旅行会社に言われていたので、現地調達の方が圧倒的に安いです。

ハイシーズンならバスもたくさんあるので、移動に問題はないと思いますが、現地のハイアーは時間を気にしなくてよかったので快適でしたよ。

世界最高峰のカティキエスホテル到着

さて、同乗していたいくつかのホテルを経由して、ようやくカティキエスホテルに到着。

辺りはすっかりと夜だったので、カティキエスホテルもこんな感じ。

ハイシーズンに比べると光の量が半分ぐらいなので、余計に暗く見えますが、景色はキレイでした。

チェックインを終えると部屋まで荷物を運んで、自分たちは階段を上り下りしながら部屋へ向かいます。

カティキエスホテルが広いので、迷いそうです。

部屋の中はこんな感じ。

ウエルカムシャンパンを置いてくれていました。

この日は夜遅かったので、部屋で料理をオーダー。

レストランもあるようですが、予約制なので翌日に予約を入れ楽しみは後へ。

しばらくすると料理が到着。

いやーこれは豪華すぎる!!

というぐらいたくさんの料理が届き、いざ実食!!

部屋食という事でどんなものが出てくるのか?と思っていましたが、あらゆる料理が美味しすぎて部屋食で十分満足してしまいました。

朝食はバイキングでも部屋食でも最高のひと時

朝食は部屋食かレストランでのバイキングのどちらかを選べます。

せっかくなのでレストランでのバイキングも堪能してきました。

ギリシャの朝食を全て凝縮したかのような品ぞろえに思わず何を食べてるか迷ってしまうほど!!

結局かなりの量の朝食をチョイスし、シーサイドのテーブルに運びました。

夕食もプールサイドで海を臨める最高のシチュエーション

朝食を食べたレストランは夜に向かうとこんな感じ。

あまりにもムーディーな中で美味しい料理が運ばれてくるので、驚きの連続です。

ちなみに夜のレストランは予約制の為、事前に予約をとっておかないといけません。

ホテルのフロントで予約をとれるので、チェックインした時か部屋に来た時にお願いすれば大丈夫です。

オフシーズンのカティキエスホテルに関する情報

オフシーズンのカティキエスホテルですが、控えめに言って最高でした。

ただその中でもよかった所ともしかしたら行く人によってはマイナスポイントになる事がありそうなので簡単にまとめてみました。

良かったところ

  1. とにかく対応が親切
  2. 部屋食もレストランも美味しい
  3. 景色がとにかくキレイ
  4. 特別感を演出してくれる
  5. 人が少ないので予約をとりやすい
  6. ベッドメイクをはじめサービスが行き届いている
もしかしたらマイナス?

  1. 宿泊予定のなさそうな部屋の改装がはじまっている
  2. 複数のレストランのうちいくつかが営業していない
  3. ハイシーズンに比べると光が少ないので夜景は半減(それでもキレイ)

正直マイナスだとは思っていませんでしたが、やはりオフシーズンという事もあり、もうすぐ締める時期だということがわかる場面がいくつかありました。

特に空いている部屋については改装を始めるために内装を壊している部屋もあったので、そういった所が見えるのが嫌な人はハイシーズンに行ったほうがいいです。

レストランについても同じくですね。

正直部屋食のクオリティが高すぎてレストランに行かなくても十分なぐらいですが、それでももう1つのレストランに行ってみたいという気持ちがないかと言えばウソになります。

ハイシーズンに行けばこれらは全てクリアされますし、加えてエーゲ海クルーズも体験できるので優先順位をつけて行く時期を決めましょう。

まとめ

オフシーズンのサントリーニ島、カティキエスホテルについてのレポートでした。

控えめに言ってオフシーズンでも最高過ぎた場所でしたので、季節関わらず旅行してみてくださいね。

おすすめの記事